泉区生活で出会った気になる地域情報を気ままに発信☆

「相鉄瓦版」2023年第1号に和菓子処「風月」さんがご登場!和菓子プレゼントの特典は1月末まで!

スポンサーリンク
相鉄瓦版

「相鉄瓦版」2023年1月発行の282号より

 

今年の第1号となる相鉄瓦版2023年1月号をもらってきました!

去年の10月以来、3か月ぶり、ちょっぴり久々の発行ですね。

 

今号の「沿線オススメ店」は和菓子屋さん特集!

 

風月記事

「相鉄瓦版」2023年1月発行の282号より

 

3店舗目に紹介されているのが、我が泉区の「風月」さん!

どら焼き小判最中が紹介されていますよ!

 

私も小判最中、大っ好物です!

風月さんの大福と小判最中でご機嫌に♪
こんばんは!泉区、さっきまでちょっと風が強かったりしましたが、大丈夫でしたか?さてさて、今朝は我が家でもちょっとした嵐が吹き荒れましたよ。というのも、今日のおやつにとっておいた私のあんぱんちゃんが、食べられていて...。あんこが大好きな私に

 

記事によると、この小判最中は、全国菓子大博覧会金賞を受賞したことのある一品だとか。

この大会は「和菓子のオリンピック」とも称される全国的に有名な大会だそうですね。

知らなかった、すごいですね~~~。

 

今号の相鉄瓦版を提示の上、「風月」さんで1000円以上のお買い上げをすると、

和菓子1個がプレゼントに!(1冊につき1名のみ有効)

紙版をお持ちでなくても、「相鉄瓦版」のウェブ版からもクーポンを入手できますよ!

 

この特典は、2023年1月末までとなります!

 

「風月」さんと言えば、日曜大福も大っ好きです!

和菓子処「風月」さんの紅白大福がくせになりそう!(日曜限定品?)
今日、2月23日(祝)は、令和になって初の天皇誕生日でしたね。「何かおめでたいものを食べたいなぁ~」ということで、長後街道沿いの牛角近くにある、和菓子処「風月」さんへ、いざっ!確か、こちらの紅白の大福が人気で、それが日曜日限定品だったとお聞

 

(↓)こちらにも「風月」さんやお菓子が詳しくご紹介されていてオススメです!

リンク 「泉 風月」泉区いずみくらしより

(※今は、水・木が定休日ですね)

 

タイトルとURLをコピーしました