今宵は満月!
(正確には午前10時半過ぎ頃がジャスト満月でした)
ということで、湘南クッキー自販機で買ってきた
「湘南満月サブレ」をいただきます!
(–> 泉区の湘南クッキー自販機レポはこちら!)
3枚入り、120円だったかと思います。
意外に厚みのある一枚。
カシューナッツが結構多めに入っていて、良いアクセントに。(*^-^)b
まん丸お月様のクッキーに、三日月形のカシューナッツを組み込むという合わせ技!
湘南クッキーさん、ナイスアイディア☆
微妙にごつごつ、でこぼこのフォルムも、愛嬌があってgood!(^.^*
そうそう、湘南クッキー、こんなお味でした。懐かしい!
超絶品!というのではないのだけれど、素朴な美味しさなんですよね。
今日の満月は春分とも重なる、節目感いっぱいのフルムーンといった感じ!
何年ぶりかで再会できた湘南クッキーを片手に、またこの再会を祝す気分です!
し、しかも、今日にぴったりの「満月サブレ」をいただきながら!
泉区(横浜市)で唯一の自販機レポはこちら↓↓

いざっ!「湘南クッキー」自販機を求め環状4号線沿いを行く!(横浜市泉区下和泉)
よ、ようやく湘南クッキーの自販機へ行くことができました!泉区(横浜市)では唯一の、貴重な1台ですね!泉区の下和泉地区で、ちょうど環状4号線沿い。まさに戸塚区との境目付近。周囲には丸亀製麺やスシローがある辺りです!(「アカシア公園」の隣のトラ
泉区、その他戸塚区や湘南台など、近隣の湘南クッキー情報も↓↓

湘南クッキーの自販機は泉区(横浜市)のどこにある!?【自販機帰れま10に登場】
湘南クッキー、ご存知ですか!?珍しく、自販機で買えるクッキーとして、ときどきメディアにも取り上げられることが。昨日、2月11日(祝)も、テレビ朝日の番組で取り上げられていましたね!「帰れマンデー見っけ隊・自販機帰れま10」という番組で、タカ